6月になって暑くなって来ましたね。
毎年思いますが、6月になると30℃近くまで気温が上がるんですね。。。
暖房を使っていたのが遠い季節に思えます・・・
東北地方では4月末までは普通に灯油ストーブを使っていました。
エアコンも使いながら灯油ストーブを使うとあったかいんですよねー
冷房といえばエアコンです。
暑い夏!というTシャツを作ったことがある・・・w
仕事で会う方から夏までにエアコンを設置したい!
と聞きましたが、それがすでに4月末・・・
「今忙しくて見積もるのに少し時間をください」
とお願いしていたら、5月中頃になってしまいました。
夏前で一番エアコンが出る時期なのですぐに工事にかかれるのか??
・発注が混んでいる時期なので納期はどのくらいになるか?
・設置工事が多いので工事業者さんを手配できるのか?
これらの疑問を持ってしまいます。
毎年思います。
何年も問い合わせしていても、やはり不安です・・・
工事完了の日を決めちゃってから、工事が終わらないと言っても怒られるだけ!
しかし、長めに工期を設定すると、施主様からの問い合わせが来て工事を進められなくなります。
基本的に代理店さんに納期確認すると、
発注前なら30日間と書かれて来ます。
実際は工事を発注してから工場に問い合わせしないとわからないんでしょうね。
その時々で工場に製品があったら10日後に作業が出来たりします。
45日ほどの工期を取っていたら、2週間後に工事が終了するという素敵なことがありました。
施主様からブツブツ文句を言われました。
しかし、発注するまでわからないのでなんとも言えません。
広告ですぐに製品を納められます。
と書かれているものを見たことがあります。
街の電気店で広告が出されていましたが、そもそも全部自分たちで施工できるお店はあるんだろうか?
との疑問があります。
外注を出すならそんなにすぐに協力業者さんを抑えられるのか疑問です。
製品だけを納めて、工事は後からやります。
といった素敵な対応をするのでしょうかね?
または冷媒配管やドレン配管、機器を設置は完了させて、電気工事は後からやりますよ。
とのことなのかもしれません。
ここで紹介です。
街の電気屋さんだからと言って、電気工事を行えるとは限りません。
電気工事士の資格を持っていても、自分たちで作業が出来ないお店もあります。
代表の方が資格を持っていて作業員たちはただの作業員。
おかしいと思うかもしれませんが、それが現実です。
知り合いから呼ばれて現場に行ったら、
機器だけ設置して電源を送らないで完了しました。
と言って帰って行かれた会社を知っています。
契約で工事が入っていなかったら、追加の金額を教えて金を踏んだくって行くのがどちらにとっても良いことだと思うんだけど・・・
まとめ
エアコンを設置する時、2週間ほどで設置までできることはあります。
しかし、計画的に1ヶ月は工期を取った方が安心できます。
納期が早くできそうだとしても、夏前なら施工業者さんたちが混んでいるのですぐに対応できるかもわかりません。
機器を工場で止めておいてもらったり、自社の倉庫の一角に何日も放って置くことになると工事業者さんもイライラします。
プレッシャーをかけると仕事が早くできるとしても宜しくない施工になったりします・・・
早くすることと引き換えに後で不具合が発生されてもせっかくの工事費が勿体無いですしね。