電気で時間を有効活用しよう

あなたの電気を勝手に省エネしてくれる方法

照明のスイッチはどんなものを使ってますか?

・親指の第一関節くらいの大きさのスイッチ

・人差し指と親指でOKサインしたくらいのスイッチ

・ワイヤレスリモコン

・センサーで制御

このくらいが考えられます。

あなたが毎日触るところです。

毎日触るからこそ、触るたびに後悔に襲われないようにおしゃれにしましょう。

おしゃれなスイッチプレートで気持ちも明るく!

「片切りスイッチ」

これはどこにでもあります。

あなたのお宅にもあると思います。

リビングがリモコンなどで電気をつける場合でも、階段や廊下の電気はこのスイッチになります。

あまりにも一般的になっているので、スイッチプレートは多くのものが出回っています。

また、サイズ合わせることも可能です。

どのメーカーのスイッチも同じ仕様になっています。

知り合いの家に行ったら、木で作られたスイッチプレートを使っていました。

(写真撮りたかった・・・)

これは知り合いに作ってもらったらしく、腰の高さまで木の板を張っていたので、雰囲気があっていてかっこよかったです。

私が関わった物件では、発電機を動かした時に施設の方にわかるように、赤い色をつけたこともあります。

シールではないですよ!

インターネットショッピングで、塗装された真っ赤なスイッチプレートです。

衝撃的でした。

 

このように片切りスイッチは一般的なので、

インターネットでもハンドメイドのように、個人の方でも売っていることがあります。

自分で好きなスイッチプレートを選ぶことも楽しいですよ。

 

少し大きなタイプのスイッチも見たことがあるかもしれません。

押しやすいように、なのか少し大きくなっていますが、大きくて邪魔な気がする・・・

個人的には好きではないです・・・

これも一般的なものなので、スイッチプレートに種類があります。

(大きい分、高いです)

 

人の家に行った時に、

手作りの木製スイッチプレートがありました。

これ外して持って行きたい!

と思って見ていたら、

「これは渡さないよ。」

とのこと。

そんなにガッツリ見ていたのがわかったか・・・w

 

インターネットで検索すると、

ハンドメイドの製品を売り買いするサイトにも多くの商品が出ています。

楽天でも売っていますし、DIYサイトでも取り上げられています。

 

これらのように照明器具を選ぶ以外にも、スイッチプレートにも多くの種類があります。

自分で学んでみるのも楽しいですよ。

 

PS 色々ありすぎて、頭が混乱することもあります・・・

モバイルバージョンを終了